Bee's Knees Vineyards WINE CLUB

ビーズニーズヴィンヤーズ ワインクラブのご案内です。


2018年に第1期会員、2020年に第2期会員、2022年に第3期会員を募集しましたが、

この度、第4期会員様を新たに募集開始いたします。

募集期間は2025年4月20日より2025年10月15日までとなります。

申し込み上限に達した場合、フォームからお申込みいただいても締め切りのご返信をさせて頂くことがございますので、あしからずご了承ください。

 

ビーズニーズヴィンヤーズは2015年春にはじめての苗植えを行い、丸10年を迎えました。

畑の広さは1.5Ha。それを代表の今村ことよがほぼ一人で通年管理しています。収穫は1人ではとても行えないため、多数のボランティアの皆さまにお手伝いいただいております。これまでは長野県や茨城県内のあちらこちらのワイナリーでワインを造らせてもらっておりましたが、2023年に念願のワイナリーが完成しワインの自社製造が可能となりました。

2018年より正式にワインの販売を開始してからだいぶ生産量は増えてまいりましたが、現在約6トン収穫できるブドウの75%をワインに、残りを福島県にてジュースにしてもらっています。生産したワインやジュースは、茨城県つくば市のワイナリー併設店舗と、通信販売等にて直売しております。

まだまだ流通量は少ないながら、茨城県内酒販店様や、都内の日本ワイン販売会社でも販売いただいており、普段ご愛顧頂いております皆様には深く感謝申し上げます。

 

そのような状況下でこのようなワインクラブでの頒布を行う目的としては、筑波山麓の花崗岩土壌からどのようなワインが出来るのか、毎年継続してビーズニーズのワインを会員様にお届けし味わって頂くことで、筑波山麓の毎年の気候の変化やブドウの樹の成長度合い、そして栽培・醸造上の工夫がワインの味わいにどう反映されているかをより深く知って頂く機会としたいと思ってのことです。


2019年の台風被害、2020年のコロナウィルス流行及び梅雨の長雨、ここ数年の猛暑を超える酷暑と、毎年様々な事が起こりますが、筑波山のふもとで日々ブドウ樹に対峙しています。畑に出るのはとても楽しく興味深く、そして飽きません。


ワインクラブへご入会頂く事で、ぜひこの筑波山麓のワイン造りを応援していただければ大変ありがたく存じます。その取り組みやワインの味わいを皆さまと共有できれば、私自身としてもこれ以上に嬉しいことはございません。

なにとぞよろしくお願い申し上げます。


                              Bee's Knees Vineyards 代表  今村 ことよ



■ 頒布時期:本年度分(2024収穫のワイン)について

        ・2025年5月までに申込みの方は6月中旬の天候不良時に発送

        ・2025年6-10月申込みの方は10月中旬に発送予定(真夏の高温時の発送を避けさせていただきます)

      次年度以降:毎年発送前にメールにて事前連絡、2年目以降は毎年5-6月発送を予定)


■ 頒布本数:1口あたり11本(1〜4年目は毎年2本、5年目は残りを郵パックにてお届けします)

      ※ワイン販売価格は1本あたり3600〜4200円の予定。


■ 価格:1口 50,000円、2口 98,000円、3口 145,000円 

(お一人様3口まで。同一家庭で二人家族の場合、それぞれの名前で3口ずつの申込みは可能)


■ 発送方法:ゆうパック発送。クール便ではなく通常便にて発送します。


■ 特典:

  ・頒布年のリリースアイテムについての酒販店用テクニカルデータ公開。

          (栽培管理、醸造に関して詳細なデータをお届けします)

  ・一般販売前に優先しての販売のご案内。


■毎年の頒布は前年ヴィンテージの赤ワイン(Overdrive Oak)・白ワイン(Spiral) 1本ずつが基本となります。

 (今回募集会員様への初年度の発送は2024年ヴィンテージの発送です)


■毎年の発送前に、在庫のある他のアイテムの同梱希望を承ります。

 今回の新規募集にあたっても、2023年及び2024年ヴィンテージ同梱希望を受け付ける予定です。

 2023年のアイテムは残り僅少のものもあります。この機会にぜひご購入頂ければと思います。


■ ワインクラブ申し込み上限:50口


申し込み方法:下記のURLフォームよりお申込みください。

申し込みフォームはこちら↓ :PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S26702059/

お申込み後に規定事項及び、振込先をご返信させていただきます。

注意事項については、下記にも記載しておりますので申し込み前にご確認をお願いいたします。


フォーム登録の自動返信メールが届かない場合、登録したメールアドレスが間違っている可能性があります。

また、迷惑メールフォルダなども今一度ご確認ください。


自動返信メール後に2日経過してもこちらからのご返信が届かない場合は、

お手数ですが下記連絡先のいずれかにご連絡下さい。

info.bknv@gmail.com

090-6524-7965 ビーズニーズヴィンヤーズ:今村


 

5年間前払い 1口

¥ 50000


ワイン11本を5年に渡って

郵送にてお届けします。


1〜4年目:赤ワインと白ワイン

各1本ずつの計2本


5年目:赤ワインと白ワインと

もう1種類の各1本ずつ計3本

 

 

5年間前払い 2口

¥ 98,000


ワイン22本を5年に渡って

郵送にてお届けします。


1〜4年目:赤ワインと白ワイン

各2本ずつの計4本


5年目:赤ワインと白ワインと

もう1種類の各2本ずつ計6本

 

 

5年間前払い 3口

¥ 145,000


ワイン33本を5年に渡って

郵送にてお届けします。


1〜4年目:赤ワインと白ワイン

各3本ずつの計6本


5年目:赤ワインと白ワインと

もう1種類の各3本ずつ計9本

 


Message from Bee's Knees Vineyards 


皆さん、本ページをご覧頂きまことにありがとうございます。2015年に開業後、やっとワイナリー設立に至ることができました。これもこれまで応援頂きました皆様のお陰と思っています。


ぜひ上記にお申込みいただき、これを機会にビーズニーズヴィンヤーズの今後の成長を見守ってください。


何卒よろしくお願いいたします。  今村 ことよ



申し込みにおける注意事項


・全てのご連絡は基本的にメールにて行わせて頂きます。


・フォームから申込頂きました後、メールにて振込先(ゆうちょ銀行口座、常陽銀行口座)をお知らせ致します。

 振込代金は恐縮ですがお客様にてご負担をお願い致します。


・クーリングオフについて:振込後10日を過ぎました場合、解約・返金は致しません。


・初回発送は2025年6月を予定しています。発送は毎年6月を予定しています。

 5年目の発送は2029年の予定です。


・毎年、ワイン発送の10日~1週間前にメールにてご連絡いたします。

 ご登録の住所やメールアドレスに変更があった場合は、速やかにご連絡いただきますようお願い申し上げます。


・5年の頒布期間中に、万が一、メール・電話・住所のいずれの連絡先においてもお客様とのご連絡が取れなくなり

 ました場合、5年目となります2029年12月末日以降はワイン発送のご対応を終了とさせて頂きます。

 何卒ご了承ください。


・自然災害などによりワインが出来なかった場合、頒布が遅れる事態が予想されます。その場合は一年発送を

 後ろ倒しさせていただく場合がございます。そのような場合はメールにてご連絡させて頂きます。


■事業者の名称と所在地

株式会社ビーズニーズヴィンヤーズ 代表取締役 今村ことよ

300-4212 茨城県つくば市神郡2565


■ワインクラブ価格について:表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。


■代金(対価)の支払方法と時期

支払方法:ゆうちょ口座もしくは常陽銀行口座への振込

支払時期:フォームから申込みいただいた後にお支払い金額が確定致します。


■役務または商品の引渡時期

ご注文を受付後、お客様からのお振込を確認後に電子メールにてお知らせし、商品発送となります。

商品は5年に渡り毎年発送させていただきます。


■返品についての特約に関する事項

不良品:

商品到着後速やかにご連絡ください(なお写真を撮影していただけるとありがたいです)。商品に欠陥や品違い、運送中の破損によるキャンセル・返品の際の送料は当店が負担します。

返品:

返品はできません。返品された場合も料金の返金は致しません。